2016年05月24日
当店のヘナについて!
OTIASのヘナについて
2016年に入り、新たにオーガニック100%のヘナを扱いはじめました!
この新しいヘナとの出会いは、下記の本の著者 森田要先生のワークショップに参加させて頂けたことからです。
「なっとく!のヘアカラー&ヘナ&美容室選び」 森田要・山中登志子著
出会ったヘナは本の著者、森田先生が販売されているヘナです。
森田先生は30年ほど前からヘナを扱われ、ヘナとカットしかしない美容室を東京表参道でされています。
昨今、新聞やテレビなどのメディアで、ヘアカラー剤の危険性についての報道がありました。
OTIASではそんな危険を認識し、安心・安全なヘアカラーとしてヘナやハーブカラー等も扱ってきましたが、
色の限界や、施術時間の問題により未だ、ジアミン染料入りのヘアカラーが主流になっていました。
森田先生のお話でヘナの素晴らしさとヘアカラーの危険性を教えて頂き
これは皆様にお伝えしなければいけないということに気付きました。
ヘナ、ヘアカラーや経皮吸収のお話をさせていただくことでご理解を得たいと思います。
グレーカラー(白髪染め)のお客様はなるべくヘナに移行して頂ければと思います。
料金・お時間が現在のヘアカラーよりもご負担にはなりますが、
皆様の髪と身体が、健康でいられますよう、私たちがお手伝いさせていただけたらと思います。
以前よりヘナをご利用のお客様には、エコサート認証を受けているオーガニックヘナを使うことで、より安心です。
ヘナの仕上がりもとても良く、益々、髪に艶とハリが生まれ、美しくなっていきます!
ヘナは、白髪がオレンジや、赤味がかったオレンジになりますが、
塗り重ねていくことで深みが増して、美しい髪色に発色します。
しかし、ヘナの色味が、オレンジ色から赤っぽいオレンジのため、お仕事柄都合の悪い方や、
白髪が多くオレンジが際立つ方にはヘナの後に、インディゴを二度染めすることで
オレンジ色をくすませる事が出来ます。(茶色~黒)
ヘナ+インディゴの2度染めが、悩みを解決してくれました!
トリートメント効果も今まで以上。色持ちも、普通のヘアカラーと変わりません。
店販商品としてヘナ・インディゴも販売しております。
サロンでの施術だけでなくご自宅でもヘナを定期的にしていただきますと
さらに素晴らしい効果が得られます。
ちなみに私たち夫婦もこのヘナに出会ってから週1回のペースでヘナをしております。
店販商品としてヘナ・インディゴも販売しております。
☆ヘナを繰り返しすると・・・
◎究極のトリートメント効果!
(艶、コシ、ハリがUP)
◎抜け毛の予防!
◎白髪増加の抑制!
◎クセが落ち着く!
etc
詳しくはスタッフにお尋ねくださいませ。
・オーガニックヘナ(カット込) S¥10,800 M¥11,880 L¥12,960~
・ヘナのみ(カットなし)-¥1,080
・インディゴ2度染め +¥2,160~(ヘナ後に茶色~黒にするため2度染め)
ヘナは自然素材であり化学薬品ではないため通常のヘアカラーよりも放置時間が長くなりますので
仕上がりにお時間がかかりますので、ご了承くださいませ。

京都西賀茂 OTIAS
2016年に入り、新たにオーガニック100%のヘナを扱いはじめました!
この新しいヘナとの出会いは、下記の本の著者 森田要先生のワークショップに参加させて頂けたことからです。
「なっとく!のヘアカラー&ヘナ&美容室選び」 森田要・山中登志子著
出会ったヘナは本の著者、森田先生が販売されているヘナです。
森田先生は30年ほど前からヘナを扱われ、ヘナとカットしかしない美容室を東京表参道でされています。
昨今、新聞やテレビなどのメディアで、ヘアカラー剤の危険性についての報道がありました。
OTIASではそんな危険を認識し、安心・安全なヘアカラーとしてヘナやハーブカラー等も扱ってきましたが、
色の限界や、施術時間の問題により未だ、ジアミン染料入りのヘアカラーが主流になっていました。
森田先生のお話でヘナの素晴らしさとヘアカラーの危険性を教えて頂き
これは皆様にお伝えしなければいけないということに気付きました。
ヘナ、ヘアカラーや経皮吸収のお話をさせていただくことでご理解を得たいと思います。
グレーカラー(白髪染め)のお客様はなるべくヘナに移行して頂ければと思います。
料金・お時間が現在のヘアカラーよりもご負担にはなりますが、
皆様の髪と身体が、健康でいられますよう、私たちがお手伝いさせていただけたらと思います。
以前よりヘナをご利用のお客様には、エコサート認証を受けているオーガニックヘナを使うことで、より安心です。
ヘナの仕上がりもとても良く、益々、髪に艶とハリが生まれ、美しくなっていきます!
ヘナは、白髪がオレンジや、赤味がかったオレンジになりますが、
塗り重ねていくことで深みが増して、美しい髪色に発色します。
しかし、ヘナの色味が、オレンジ色から赤っぽいオレンジのため、お仕事柄都合の悪い方や、
白髪が多くオレンジが際立つ方にはヘナの後に、インディゴを二度染めすることで
オレンジ色をくすませる事が出来ます。(茶色~黒)
ヘナ+インディゴの2度染めが、悩みを解決してくれました!
トリートメント効果も今まで以上。色持ちも、普通のヘアカラーと変わりません。
店販商品としてヘナ・インディゴも販売しております。
サロンでの施術だけでなくご自宅でもヘナを定期的にしていただきますと
さらに素晴らしい効果が得られます。
ちなみに私たち夫婦もこのヘナに出会ってから週1回のペースでヘナをしております。

店販商品としてヘナ・インディゴも販売しております。
☆ヘナを繰り返しすると・・・
◎究極のトリートメント効果!

(艶、コシ、ハリがUP)
◎抜け毛の予防!

◎白髪増加の抑制!

◎クセが落ち着く!

etc
詳しくはスタッフにお尋ねくださいませ。
・オーガニックヘナ(カット込) S¥10,800 M¥11,880 L¥12,960~
・ヘナのみ(カットなし)-¥1,080
・インディゴ2度染め +¥2,160~(ヘナ後に茶色~黒にするため2度染め)
ヘナは自然素材であり化学薬品ではないため通常のヘアカラーよりも放置時間が長くなりますので
仕上がりにお時間がかかりますので、ご了承くださいませ。
京都西賀茂 OTIAS
Posted by 店主さいちゃん at 22:11│Comments(0)
│お店の話