滋賀での休日・・・

店主さいちゃん

2010年03月25日 10:32

22日(月)の祝日は定休日だったので、

久し振りに高速道路を使いお出かけしました!

初めての休日ETC割引も体験出来ました!
(月曜日が休みだとあまり関係がありません・・・)

何処に行こうか?といろいろ考えましたが、

結局、滋賀県の甲賀忍術村」へ


ローカルで空いてるのか?と思いきや、さすが祝日!

結構、混んでましたよ!

昔の忍者のからくり屋敷やら忍術訓練・・・

訓練の中で「水ぐも体験」があるのですが、これは大変・・・

何人か子供たちが挑戦してましたが、みんな途中で撃沈でした!

寒いのにびしょぬれになってました・・・

当然我が家は誰も挑戦しませんでしたが・・・(苦笑)

あと手裏剣道場に挑戦しましたよ!

先生らしい方に投げ方を教えて頂いて投げてみるのですが、

これが意外と難しい!!

全然的に当たらないし刺さらない・・

しかし息子の方はというと見事に刺さってました!(素質あるかも??)

忍術村は、探偵ナイトスクープのパラダイスっぽくて面白い所でした。

忍術村をあとにし、今度は信楽の「信楽陶芸村」へ

こちらではたくさんのタヌキのお出迎えをしてもらって

陶芸体験をしてきました!


奥さんは以前、陶芸教室に行ってた事があるので、少しは馴れた様子、

息子はまさに粘土細工・・・・!?

奥さんの方は「お地蔵さん」 息子は「馬??」

なかなかの出来栄えです!??

焼き上がりに1ヶ月ほどかかるそうですが、仕上がりが楽しみです♪

こちらも祝日なのか結構な人が来られてましたね~

陶芸村をあとに、イオンモール草津に寄って帰ろうと走るも

渋滞・・・イオンモール周辺は大渋滞・・・

やっとガレージに入ったら今度はなかなか空いてる場所がない・・・

ほんと祝日って大変ですね~~

店内に入ってもすごい人・・・

やはり平日の休みに馴れてると人込に疲れてしまいますね・・・

平日休みがありがたいです!

なんだかんだで帰路に着きました!!

ではでは


関連記事